お知らせ

北海道のスモークヒメマスを販売開始しました

投稿日:

北海道の支笏湖と阿寒湖で獲れた希少なヒメマス(チップ)と宮城沖産のサバのスモーク製品を開発しました。透明度が高いことで知られる北海道の阿寒湖と支笏湖で育った希少なヒメマスと、脂の乗った旬の宮城県産サバを使いました。極上の素材を短時間で煙を分子イオン化して食材に帯電・付着させる新たな冷燻技術で、素材の美味しさを活かしています。
 

https://www.makuake.com/project/jinkoken04/

-お知らせ
-

関連記事

「マンゴスチン美容パック」を販売開始しました

当社が業務提携するタイのオーガニックマンゴスチン農園「A&P」産のオーガニックマンゴスチンの外皮パウダーを使った、「アンチエイジングフェイスパック」の発売を開始しました。強い抗酸化・抗糖化・ …

北海道 「けんぶちVIVAマルシェ」のSDGsな新商品を販売開始

北海道の農家団体「けんぶちVIVAマルシェ」と規格外品を使った「もったいない印」ブランドを開発しました。今年は規格外の作物を使った「とうきび茶」「アスパラ茶」を作りました。 旬の秋冬野菜・規格外の「赤 …

あらたなブランド「長沼ひつじ」の生ジンギスカンと山わさびセットを販売しました

かつて「羊の王国」だった長沼町。動物が大好きで心優しい山田さんがあらたなブランドとして生み出した「長沼ひつじ」を、当社がマクアケで紹介、販売しました。 長沼町産の米粉を食べて育った「長沼ひつじ」。肉は …

サイトをオープンしました

サイトをオープンしました。まだあちこち準備中ですが、順次公開して参ります。  

旭川ラーメン「結(ゆい)」を発売開始しました

企画着手から丸2年の時間をかけて、昔懐かしい「旭川ラーメン」をさらに美味しく現在に蘇らせました。北海道士別市多寄産の超強力小麦粉「春よ恋」がもちもちの縮れ麺になり、鶏ガラ、ラード、羅臼昆布、魚介ダシの …